よくある質問(FAQ)_基本TIPS(ステータス/属性/単位)

このページについて

プレイをする上で疑問に思う点や躓く点をQ&A形式で掲載。

Q. レベルの意味
レベルは戦闘終了後や製作・採集終了後に得られる経験値が一定値まで蓄積することで上がり、レベルが上がると各ステータスとアクションコスト枠が上昇します。また特定のレベルに上がるとアクションや特性(関連 : クラス_アクション/特性/ゴッドセンド)を習得します。

以前は身体的な成長を表したフィジカルレベルとメインアームの扱いの巧さを表したスキルレベルという2つの要素で成長させるシステムでしたが、パッチ1.19でフィジカルレベルが廃止されました。それと同時に、修錬値が経験値に、ランクがレベルに名称変更されました。


Q. 各ステータスの意味
初期ステータスは各種族で若干異なります(関連 : プレイガイド_種族)。
また、レベルが上がる度にフィジカルボーナスとしてフィジカルパラメータ(STR/VIT/DEX/INT/MND/PIE)にパラメータを割り振ることができ、1ポイント割り振ると、割り振ったフィジカルパラメータが1ポイント上昇します(関連 : レベル/経験値)。

フィジカルボーナスはクラスごとに付与され、フィジカルパラメータへの割り振りもクラスごとに行うことができます。
※クラフター/ギャザラーについてはフィジカルボーナスはありません。

  • HP
    • ダメージを受けると減少し、0になると戦闘不能状態となる
  • MP
    • 魔法など一部のアクションを使用するための数値
  • TP
    • 一部のアクションを使用するための数値。敵を攻撃する(攻撃を受ける)と増加する。敵視を受けている状態では減少しない。
  • STR(腕力度)
    • 物理攻撃力
    • 格闘士/ 剣術士/ 斧術士/ 槍術士の武器ダメージボーナス
    • 伐採Approachフェイズにて、各アイテムに対する適正な力加減が判断しやすくなる。
    • 鍛冶師(主道具)
    • 甲冑師(副道具)
  • VIT(活力度)
    • 被ダメージの軽減量
    • 強化魔法威力
    • HPmax
    • 斧術士の武器ダメージボーナス
    • 採掘Approachフェイズにて、各アイテムに対する適正な力加減が判断しやすくなる。
    • 木工師(主道具)/ 甲冑師(主道具)/ 革細工師(主道具)
  • DEX(器用度)
    • 物理命中力
    • ブロック発動力
    • 受け流し発動力
    • 弓術士の武器ダメージボーナス
    • 釣りApproachフェイズにて、各アイテムに対する適正な力加減が判断しやすくなる。
    • 彫金師(主道具)/ 裁縫師(主道具)
    • 木工師(副道具)
  • INT(知力度)
    • 攻撃魔法威力
    • 格闘士の武器ダメージボーナス
    • 園芸師のアイテム獲得個数が多くなる。
    • 錬金術師(主道具)
    • 彫金師(副道具)/ 革細工師(副道具)
  • MND(理性度)
    • 回復魔法威力
    • 魔法命中力
    • 剣術士/ 呪術士/ 幻術士の武器ダメージボーナス
    • 採掘師のアイテム獲得個数が多くなる。
    • 調理師(主道具)
    • 鍛冶師(副道具)/ 裁縫師(副道具)
  • PIE(敬虔度)
    • 魔法回避力
    • 弱体魔法威力
    • MPmax
    • 弓術士/ 槍術士/ 呪術士/ 幻術士の武器ダメージボーナス
    • 漁師のアイテム獲得個数が多くなる。
    • 錬金術師(副道具)/ 調理師(副道具)
  • 物理攻撃力
    • 物理攻撃で与えるダメージ量に影響を与える
  • 物理命中力
    • 物理攻撃の成功率に影響を与える
  • 物理防御力
    • 物理攻撃で受けるダメージ量に影響を与える
  • 物理回避力
    • 物理攻撃を受けた際にミスとなる確率に影響を与える
  • 攻撃魔法威力
    • 魔法で与えるダメージ量に影響を与える
  • 弱体魔法威力
    • 弱体魔法の効果と成功率に影響を与える
  • 回復魔法威力
    • 回復魔法による回復量に影響を与える
  • 強化魔法威力
    • 強化魔法の効果に影響を与える
  • 魔法命中力
    • 魔法の成功率に影響を与える
  • 魔法回避力
    • 魔法を受けた際にダメージ軽減やミスとなる確率に影響を与える
  • DPS
    • ダメージ値を攻撃間隔で除算した数値
    • DPSでWSの威力が決まる

特性の「弱体魔法威力アップ」は、追加で発生する弱体効果に影響します。
  • 弱体効果のレジストされにくさ
  • 「継続ダメージ」の効果量
スリプル/リポーズなどの魔法自体の効果が、弱体効果のものは「魔法命中力」に影響し、オーラパルスの「追加効果「スロウ」」など、WSなどの追加効果として発動する弱体効果は「弱体魔法威力」に影響します。

クラフターでは、製作の過程にステータスはあまり影響を与えませんが、高品質のアイテムを狙う場合は使用する道具に適したステータスが高いほどより狙いやすくなります。


Q. ギャザラーのステータス(獲得力/操作力/識質力)の意味
  • 獲得力
    採集作業の成果に影響を与え、主用具使用時はRemainderが減りにくくなり、副用具使用時は獲得率が上がります。
  • 操作力
    採集作業の機会に影響を与え、採集回数や釣りのアタリやすさが上がります。
  • 識質力
    採集物の品質の見極めに影響を与え、高品質アイテムが取りやすくなります。

採集場所のグレードと獲得対象となっているアイテムの獲得難易度に対して、以下の要件が適正以上と判定された場合、Approachフェイズの正解の場所が獲得対象アイテムによって固定されます。
  1. PCの特技レベル
  2. VIT(採掘師の場合)/STR(園芸師の場合)/DEX(漁師の場合)の値
  3. (釣りの場合のみ)つけている餌やルアー

    例)釣りの「ブラックイール」は、竿を真ん中に操作することで必ず動きをとらえることができます。


Q. 4人~7人PT(パートナーシップボーナス)と8人PT(フェローシップボーナス)の意味
  • 4人~7人PT(パートナーシップボーナス)
    • 物理命中率が+10%
    • 魔法命中率が+5%
    • HP/MPの上限値が+5%
  • 8人PT(フェローシップボーナス)
    • 物理命中率が+20%
    • 魔法命中率が+10%
    • HP/MPの上限値が+10%


Q. 「衰弱」効果の意味
デスペナルティである衰弱/強衰弱効果について。
  • 「衰弱」効果
    戦闘不能から蘇生すると、衰弱効果が発生し以下のステータスに影響を与えます。
    • HPmaxダウン(25%)
    • MPmaxダウン(25%)
  • 「強衰弱」効果
    衰弱、強衰弱中に戦闘不能から蘇生した場合、強衰弱効果が発生し以下のステータスに影響を与えます。
    • HPmaxダウン(50%)
    • MPmaxダウン(50%)
    • 物理攻撃力ダウン(50%)
    • 魔法攻撃力ダウン(50%)
    • 物理防御力ダウン(50%)
    • 魔法防御力ダウン(50%)

また、デジョンにて蘇生を行った場合に限り、装備耐久度減少のデスペナルティが追加されます。


Q. クラウドコントロール効果(CC)について
戦闘を有利にするために、対象を眠らせたり、足止めして戦闘から遠ざけたりすることをクラウドコントロール効果(CC)と言います。
CCはいくつかのグループに分類され、ターゲットはグループごとにひとつのクールダウンタイマーをもちます。
  1. CCが成功した場合、クールダウンタイマーがセットされます。
    セットされる時間はCCのグループ毎に異なり、時間とともに減少していきます。

    それぞれのグループとクールダウンタイマーは以下の通りです。
    • ヘビィ 180秒
    • スロウ 180秒
    • 石化 300秒
    • 麻痺 180秒
    • 沈黙 180秒
    • 暗闇 180秒
    • WS不可 300秒
    • アビリティ不可 300秒
    • スタン 30秒
    • バインド 180秒
    • スリプル 180秒

  2. クールダウンタイマーがセットされている間、同じグループのCCが成功した場合、CCの有効時間は1/2になります。
    更にもう一度CCが成功した場合、有効時間は1/4になります。
  3. さらにもう一度、対象に対してCCが唱えられた場合、CCは完全にレジストされます。
    レジストされる状態は、クールダウンタイマーが「0」になるまで続きます。
    クールダウンタイマーが「0」になれば、1の状態に戻ります。
※クールダウンタイマー作動中は、(3の状態を除き)CCの効果時間にのみ影響があり、レジスト率を上昇する効果はありません。


Q. 各属性の意味
各属性には強弱が設定されています。
  • は主に火属性の攻撃力と防御力に影響します。に強くに弱いです。
  • は主に氷属性の攻撃力と防御力に影響します。に強くに弱いです。
  • は主に風属性の攻撃力と防御力に影響します。に強くに弱いです。
  • は主に土属性の攻撃力と防御力に影響します。に強くに弱いです。
  • は主に雷属性の攻撃力と防御力に影響します。に強くに弱いです。
  • は主に水属性の攻撃力と防御力に影響します。に強くに弱いです。

は、が合わさった属性です。英語ではastralと表記されます。
は、が合わさった属性です。英語ではumbralと表記されます。


Q. アイテム属性の意味
アイテムには◆Rare属性と◆Ex属性というものがあります。

◆Rare属性のアイテムは鞄に1つしか所持できません。
◆Ex属性はトレードやバザーで他プレイヤーに渡すことができません。

なお、バザーやリテイナーはそれぞれ別の鞄扱いになるので、そこに置いておく事で◆Rare属性のアイテムを複数所持する事が可能です。


Q. 「サンクション」の意味
「サンクション」によって発動するボーナス効果をもつ装備アイテムには、ヘルプテキストに「【サンクション中】ボーナス効果内容」と表記されています。
「サンクション」はグランドカンパニー事務局で受けることができ、その効果は3時間持続します。


Q. 装備品ボーナスの意味
コンビネーションボーナスが付与される装備アイテムには、ヘルプテキストに「【不滅隊装備 装備数3~】ボーナス効果内容」などの表記がされています。
このボーナスはグランドカンパニー交換品の装備アイテムを装備している数に応じて効果が変化します。

「【黒渦団装備 装備数3~】」の性能を持つ装備アイテムであれば、黒渦団の装備を全身に3つ以上装備している場合に効果が発揮され、「【黒渦団装備 装備数4~】の性能を持つ装備アイテムであれば、黒渦団の装備を全身に4つ以上装備している場合に効果が発揮されます。


Q. 敵の表示アイコンの意味
敵をターゲットした時に敵HP表示のところに表示される数字は敵のレベルを表しています。
緑と赤のアイコンは、敵の好戦の意志を表しています(赤は好戦的な敵。緑は非好戦的な敵)。

敵モンスターのHPバー左横にあるアイコンは敵視の状態を表しています。
アイコンはそのモンスターが自身に戦闘行動を取っていることを示すほか、表示色の変化によって敵視の割合を表します。
  • アイコン表示なし
    自分に対して戦闘行動を取っていない状態
  • アイコン表示(緑/オレンジ/赤)
    自分に対して戦闘行動を取っている状態。
    アイコンの色は緑→オレンジ→赤の順に敵視の割合が高く、ターゲットされる可能性が高い状態にあることを表す
  • アイコン表示(赤+明滅)
    戦闘行動を取っている対象の中で敵視の割合が最も高く、自分をターゲットしている状態

これらのアイコンは設定やマクロ/コマンド(関連 : マクロ/コマンド)で表示/非表示を切り替えることが可能です。


Q. ゲーム内で使われる長さ・重さの単位
  • 長さ
    1イルム(略:Im) = 最小単位 = 【2.54センチ】
    1フルム(略:Fm) = 12イルム = 【30.48センチ】
    1ヤルム(略:Ym) = 3フルム = 【0.9144メートル】
    1マルム(略:Mm) = 1760ヤルム = 【1609メートル】
  • 重さ
    1オンズ(略:Oz) = 最小単位 = 【28.35グラム】
    1ポンズ(略:Pz) = 16オンズ = 【453.6グラム】
    1トンズ(略:Tz) = 2000ポンズ = 【907.2キログラム】


Q. 月齢と天候の名称
  • 月齢
    :新月 :三日月 :上弦の月 :十三夜
    :満月 :十六夜 :下弦の月 :二十六夜
  • 天候(関連 : エリア(マップ/ショップ)
    :快晴 :晴れ :曇り :霧
    :雨 :暴風 :雷雨 :砂嵐 :妖霧

    :名称不明 :名称不明 :名称不明 :名称不明 :名称不明
    :名称不明 :名称不明 :名称不明 :名称不明 :名称不明